ページ

2014年8月18日月曜日

大木戸のかけひやし大とおでん2つ


時うどん、時そばは前座噺。上方はうどん、江戸は蕎麦が定番。四国高松はうどん王国。本当にうまい、安い、はやいの3拍子。香川県はファーストフード店が全国一多いらしい。同級生の四郎ちゃんが精魂込めたうどんは生き物だからと言って、営業時間は短くしている。朝早く打ったうどんは14時までが限界らしい。それが過ぎると賞味が過ぎるらしい。このかけひやしは四郎ちゃんおすすめのうどんである。良い冷ましに一番らしい。だから出汁が少し辛いのか?



落語に登場する特うどんは16文である。高松のうどんも素うどんが160円くらい。現代で言えば、10円玉で1つ・2つ・3つ・・・・・今なんどき12時・・・13・14・15・16と10円玉がたくさんいる。落語では9つだが、ちょっと朝が早いので12時かな。江戸では時そば、上方では時うどん、九州では時ラーメン、四国高松は時うどん、出汁はイリコ出汁、ネギは奴ねぎ、おでんは天ぷら(讃岐では魚の練り物を天ぷらという)これを褒めて欲しいと思う。うどんに関しては「探偵うどん」とう古典落語もある。

1 件のコメント:

  1. ご無沙汰しています。
    讃岐うどん,美味そうですね。

    「探偵うどん」,志ん生のCDで聞きました。
    大好きです。

    返信削除